こんばんは、まおまおです。
最近息子が寝返りをマスターし、夜中にコロンコロンして低めのマットレスから畳に落ち、元の姿勢に戻す動作を8回以上しております(笑)
さて、世の中は三連休ですね。
我が家も三連休を利用して富士五湖の河口湖と山中湖に行ってきましたよー!
暑いので外を散策はできなかったため、主にグルメ旅です。
今回は4箇所の美味しいお店をめぐりましたので、ひとつずつレポートしていきたいと思います。
まずは河口湖にあるほうとうが食べられるお店、「春風(はるかぜ)」からです。
ここはチョー穴場ですよー!
河口湖での穴場なほうとうのお店・春風
河口湖でほうとうを食べられるお店といえば、多くの人が思いつくのが「ほうとう不動」ですよね。
土日に行くとほうとう不動の駐車場は激混みしていますのでご注意を。
最初は私たちもほうとう不動に行くつもりでした。
でもあまりの激混みぶりに断念し、他のお店を探すことに。
そしたらほうとう不動の少し先に、お食事処があるではありませんか!
これこそが、ほうとうが食べられるお店「春風」だったんです。
ほうとう不動があれだけ混んでいるのに、お客さんは私たちのみ。
お店は小上がりになっていて、入り口で靴を脱いで畳の掘りごたつ式の席につきます。
畳だから赤ちゃんがいても寝かせておけるので、とても楽です。
店内は温かみのある昔ながらの感じで、田舎のおばあちゃん家に遊びにきたみたいな雰囲気!
こちらのお店のおすすめは豚キムチほうとうと海鮮ほうとうだそうで…。
豚キムチは味噌とキムチベースのつゆ、海鮮ほうとうはエビで出汁をとっているそうです。
娘はお蕎麦を食べたがったので、ざるそばにしました。
でもざるそばにもワカメと山菜がつくとのこと!
サービスいい!
ということで春風でのオーダーは
・豚キムチほうとう
・海鮮ほうとう
・ざるそば
・ライス
にしました。
オーダーしてから10〜15分くらいは経ったでしょうか。
大きな鍋に入れられて、良い香りがするほうとうとお蕎麦が運ばれてきました。
こちらは夫の豚キムチほうとう。
ニラや豚肉、野菜がいーっぱい!
こちらは私の海鮮ほうとうです。
エビ、イカ、ホタテがたくさん入っていて、いい香り!
野菜もゴロゴロ入っていて、特にかぼちゃはホクホクでした。
あまりに美味しくて、ついついつゆまで全部飲み干してしまった…!
穴場でこんな美味しいほうとうをいただけるとは…!
しょっぱすぎず、野菜の甘みが活かされていて味噌の味もする…非常に食べやすいほうとうです。
豚キムチは結構ピリ辛だけど、こちらもコクがあって美味しい!
お客さんは私たちが食べている間に3組が来店。
ガヤガヤしておらず、静かに食べられるのも良いですね。
河口湖で人気のお店、「ほうとう不動」はすごく混んでてはいれない。
でも名前が有名じゃなくても、こんなにも美味しいほうとうが食べれるお店があるんです。
それほど混んでないから、赤ちゃん連れでも周りを気にせずゆっくり味わえます。
小さいお子さん連れの方、「春風」おススメです、是非寄ってみてね!
非常に美味しいほうとうだったので、また河口湖に来た際には寄らせてもらおうと思います。
ごちそうさまでした!
[…] 富士五湖グルメ旅その1 河口湖の春風でほうとうを食す […]