こんにちは、まおまおです。
私は昔からおっちょこちょいで、割と小さい失敗を繰り返してきた方なのですが…。
それは大人になり母になっても全く変わっていません(笑)
日常の中で家事や育児をこなす中で、つい「あちゃー!やってしまった…」という失敗をしてしまうことはありませんか?
今回はちょっと楽しく、主婦の家事や育児での失敗あるある4選をご紹介していきます。
もしかしたら私だけかもしれませんが…共感してもらえたら嬉しいです!
①米を炊くとき水を入れ忘れた!
ハイ…これは実は私、2回もやってしまったことがあるんです。
我が家は土鍋でご飯を炊いているのですが、1時間前くらいから米を水に浸しておいて土鍋に入れます。
…この米を土鍋に入れた時点で「終わった」と安心してしまったんでしょうね。
そのまま蓋をして、強火でオン!
そして…想像がつくかもしれませんが、その後数分で焦げ臭い香りが部屋中を漂い…。
水を入れ忘れたことに気づくのです。
すぐ気づいたらその場で水を入れてしまえば済むのですが、発見が遅れると…米が黒く土鍋にこびりついてしまいます。
そうなるとせっかく研いで浸水させておいた米は無駄になり、土鍋の焦げを取るのにかなりの労力を使わなくてはならなくなります。
ぼーっとしながら炊飯の支度をするのは、いけませんね。
ちなみにまだ炊飯器でご飯を炊いていた時も、何度かやらかしたことがあります…。
②オムツや母乳パッドを一緒に洗濯機で洗ってしまった!
これは育児中の人なら、半数くらいはやっちゃったことがあるのでは?
オムツの中には吸水ポリマーが入っていて、これを洗濯機で洗うととんでもないことになるんですよね。
プチプチしたものが洗濯機いっぱいに広がり、他の洋服はプチプチだらけ(笑)
とてもじゃないですが、そのまま干せる状態じゃありません。
その点まだ母乳パッドのほうが被害は少ないかな。
母乳パッドはそのかわりワタが服にこびりつくので、よく叩いてから干さないと影響出ます。
ではオムツと一緒に洗濯機で洗ってしまったときは、一体どうすればいいのでしょうか?
実は塩を入れてもう一度洗濯機で洗い直せば、吸水ポリマーは消えて綺麗になります。
もちろん洗い直す前に原因となったオムツは捨ててくださいね。
私は何度かオムツを洗濯機で洗ってしまったことがありますが、いずれも塩を入れて洗い直して事なきを得ました。
しかし洗濯1回分の時間がロスするので、時間がないときにやらかすとめちゃくちゃ落ち込みます…。
③卵の白身と黄身を分けるつもりが…リリース!
お菓子作りなどでよくおこなう工程のひとつに、卵の白身と黄身をわける作業がありますよね。
頭では殻を慎重に割って、黄身と白身を別々の皿にわけると考えてはいるのですが…。
気づいたら黄身は卵の殻の中に、白身はシンクに…!
結局白身は使えず、黄身だけで別のメニューをつくるハメに。
結構頭ではうまく考えているのに、行動するときとんでもないことをしてしまうことが個人的によくあります(笑)
また卵を割ろうとして、そのままシンクに割り入れたことも結構多いです…。
何を考えてるんでしょうか。
卵さん、ごめんよ…。
④柔軟剤投入口に間違って洗剤を入れた!
洗濯機にある柔軟剤投入口。
ここに何を血迷ったのか、普通の液体洗剤を入れてしまったことが4回ほどありました。
入れてしまった後は綺麗になるまで洗い直さなくてはならないし、その時間洗濯はできないしで災難でした。
この間違いを何度かしてしまって懲りたので、我が家では洗剤はジェルボールを使うことに決めました。
ジェルボールを使い始めてからは、柔軟剤投入口に洗剤を入れる間違いは全くしなくなりましたよー!
︎誰でも家事の大失敗はあるよね!
主婦なら一度は経験してる?と思われる家事のやらかした大失敗あるあるを4つご紹介してきました。
失敗したときは「一体何をやってるんだ私はー?!」と自責の念に駆られますが、まぁやらかしたのは仕方ない!
主婦だって家事に育児に疲れているんです。
それくらいやらかすこともありますよね。
でも時間を無駄にするのはまだ良いのですが、やはり食材を無駄にしてしまったときは罪悪感がありますよね。
疲れやストレスの良い発散法を見つけてなるべく失敗をしないよう気を付けてください。
大失敗をしても負けずに、家事に育児に頑張っていきましょう!
コメントを残す